AssettoCorsaのLauncherは、コマンドライン引数を設定することによって「開発モード」と「翻訳モード」に設定することが出来るようになっています。
Themeのカスタマイズなどにお役立て頂ければと思いますので、今回はその設定方法や操作について解説します。
Launcherの開発モード・翻訳モード

AssettoCorsaのLauncherは、コマンドライン引数を設定することによって「開発モード」と「翻訳モード」に設定することが出来るようになっています。
Themeのカスタマイズなどにお役立て頂ければと思いますので、今回はその設定方法や操作について解説します。
Defaultテーマファイルを複製して開発テスト用のJSをゴリゴリ書いて、Launcher上にWebGLレンダラーを実装させる所まで成功しました。
但し、WebWorkerで実装したKN5Analyzerは動きませんでした…orz
KN5用のマテリアルをまだ実装していないので、取り急ぎワイヤーフレームで描画確認しています。
動作も60fpsで安定していて結構軽いです。(PCのスペックに依存するので何とも言えませんが…)